Playing card mani with MoYou London Comic 02
Guess what!? I got another free plate from MoYou London! Remember I said in this post that MoYou London hosts twitter trivia every Thursday? Well, I was lucky enough to get another plate on Comics theme. This time I wasn't a random winner - I got this plate because I was the fastest one to answer the question correctly. Woo-hoo! I love you MoYou!Here's the mani I created. I used 2 Color Club Halo Hues for the base and stamped the playing card pattern. I also colored the geometric pattern on the middle finger, this time using cooking paper. I simply painted clear topcoat on a piece of cooking paper, stamped the pattern, let it dry, then colored it. I love this technique because I can make sure I can center the image on my nail :)
お題の「Playing card mani」は「トランプネイル」であります(`・ω・´) トランプっていつも「tramp」っていいたくなるんですが、これって和製英語なんですよね。
そんなことはさておき!さらなるフランケンをご披露する前に1つ紹介しておきたいものが。こちらの記事で「MoYou Londonが毎週木曜にTwitterクイズやってるよー」とお知らせしたかと思いますが、初参加にしてKitty 02プレートを勝ち取った後もタイミングが合うときは参加していました。
最近のTwitterクイズは少しルールが変わって、「5問中最初の3問は正解者の中からランダムでWinner選出、最後の2問は一番早く正解を書いた人がWinner」となった模様。
私は1回ランダムで選ばれていることもあり、またプレート狙うとしたらこの「一番早く正解」枠かな~とぼんやり思ってまして。で、参加したのが1月上旬のComicsテーマの回。コミックキャラの写真を見て「キャラ名、キャラに扮した人物の名前、そのコミックの出版社」を答えるというもの。
キャラ名と人物名の区別というのが最初よく分からなかったのですが、分かりやすい例えで言うと「スパイダーマン」がキャラ名、「ピーター・パーカー」が人物名とか、そういう感じです。
日本のコミックならまだしも、アメコミなんてまったく分からないんですけど・・( ゚д゚) でもこの日はですね、コミック大好きな旦那殿が隣で待機してくれてましたですよ。で、最初の3問はゆるゆると答えて、そこからが本番。
質問のお題はこちらの画像を見せられてキャラ名、人物名、出版社を答えるというもの。まーったく分からん・・!でも旦那はすぐ分かった模様。それを頼りにぐぐってすばやく回答を投稿。
Twitterの使い方がいまだによく分かってないもんで、私の下に連なる回答を見て「ほ~かなり早く回答したと思ったのにまだ早い人がいたかー!」とか訳分からないことを思っていたら、なんと私が一番だったでござる。
旦那殿ありがとう\(^o^)/ そんなわけでまた1枚、Comicsコレクションから好きなプレートをもらえることになりました。
Comicsコレは5枚しかありません。しかも結構アクが強い感じのw Comics 05とか右半分は可愛いけど、あとは赤面モノですよ(笑)。結局もっともクセのなさそうなComics 02をチョイス。
また前置きが超絶長く・・(汗)。3週間ほどかかってようやく届いたプレートはこちら。
![P1030430.jpg](http://blog-imgs-53.fc2.com/c/a/s/cassispeach/P1030430.jpg)
このComicsコレの女の子はちょっとオタク風味のBettyちゃん♪ カシス家へようこそー!\(^o^)/ 青いフィルムを取ったところがこんな。
![P1030431.jpg](http://blog-imgs-53.fc2.com/c/a/s/cassispeach/P1030431.jpg)
おっさんの顔3つ&でっかいお尻がデーンと彫られたなかなかにアクの強いプレートですw おっさんズには目もくれず選んだ柄がこちら。
![P1030442.jpg](http://blog-imgs-53.fc2.com/c/a/s/cassispeach/P1030442.jpg)
プレート中央上のトランプ&謎の柄を使ってみました(`・ω・´) 使ったポリッシュはこちら。
![P1030451.jpg](http://blog-imgs-53.fc2.com/c/a/s/cassispeach/P1030451.jpg)
左から
Color Club Cosmic Fate
Color Club Harp On It
JOSS Your Mum Wouldn't Like It
JOSS Lost in the Moment
Konad スタンピングポリッシュ黒
スタンピングのベースに初めてホロを使ってみました。トランプ柄との組み合わせ、なかなか好きー!(゚∀゚) 中指はまた柄を色付けしてみました。初使用のJOSS 2本。初めてなのにこんなチョイ役でゴメン(汗)。
![P1030449.jpg](http://blog-imgs-53.fc2.com/c/a/s/cassispeach/P1030449.jpg)
色付けの方法なのですが、前回のやり方とは別の方法でやってみました。
![P1030435.jpg](http://blog-imgs-53.fc2.com/c/a/s/cassispeach/P1030435.jpg)
前回はスタンパーに付いた状態で直接色を塗りましたが、今回はクッキングシートを活用。トップコートを塗ってしばらく乾かし、柄を転写してまたしばらく放置。そして好きな色で色付け。すべて乾いたらTweezerなどで剥がして裏返して爪へ乗せる。
![P1030438.jpg](http://blog-imgs-53.fc2.com/c/a/s/cassispeach/P1030438.jpg)
前回もそうですが、この方法って柄を完全に中央に乗せられるのでその点ではストレス要らず♪ ただ、最初間違ってトップコート塗った側の裏面にスタンプしてしまい、「あれ・・?剥がれない・・」とかやってましたよ(。-_-。)チーン
あと、スタンパーに塗る方法と比べてこちらの利点は、色付けしているときに柄がシートから剥がれてくることがないってことでしょうか。スタンパーに色付けしたときは気をつけないと柄が剥がれてきやすい感じがしました。
![P1030447.jpg](http://blog-imgs-53.fc2.com/c/a/s/cassispeach/P1030447.jpg)
中指の柄、ちょっと黒の線が多すぎてごちゃごちゃな印象になってしまいましたが、中指の柄ないとこんな感じ。こっちのがあっさりスッキリ。
![P1030437.jpg](http://blog-imgs-53.fc2.com/c/a/s/cassispeach/P1030437.jpg)
そういえば、親指と小指のColor Club Cosmic Fateは何気に初使用でした。オレンジというかコッパーっていうか、温かみのある色で好き。
![P1030448.jpg](http://blog-imgs-53.fc2.com/c/a/s/cassispeach/P1030448.jpg)
そんなわけで今回も新しいテクニック、新しいポリッシュを使えて満足です\(^o^)/ プレートも使いにくいかな?と思ったんですが、トランプ柄が個人的にヒットでした♪
![P1030445_2.jpg](http://blog-imgs-53.fc2.com/c/a/s/cassispeach/P1030445_2.jpg)
MoYou LondonのTwitterクイズ、是非時間が合う方は参加してみてください♪ ロンドン時間の木曜午前中に開催しているので、アジア圏は木曜夜遅い時間だしアメリカ圏では木曜の夜明け前という時差のせいか、参加者があまり多くないようです。カシスはこれからも貪欲に参加し続けます(`・ω・´)キリッ