Glitter Gradient feat. A-England Sleeping Palace
I've been waiting for my polishes from Bulgaria to arrive so I can do this mani. Golden Rose Jolly Jewel 103 reminds me of A-England 'She Walks in Beauty' and I though it would make a perfect match with A-England 'Sleeping Palace'. I can see why people rave about Sleeping Palace - a dusty plum hue with tons of prismatic particles and amazing one-coater. Who can possibly NOT fall in love with this beauty?円安が止まりませんね。日本円でお給料を得ていて外貨で買い物することが多い身としては、この円安傾向を苦々しく思っています。
たとえばイギリスポンド。去年の9月頃は1ポンド=150円だったのに、現在は1ポンド=170円超え。分かりやすい例えで言うと、MoYou Londonのプレートが9月は1枚750円だったのに、今買うと1枚850円ってことですよ(´・ω・`)ショボーン 微妙に円高に振れたときを見計らって買い物するなど、無駄な抵抗をしていますw
さて、ブルガリアからはるばるカシス家にやってきたポリッシュたち。どれを最初に使うかまったく迷いませんでしたよ(`・ω・´) Golden Rose Jolly Jewel 103 を見て「A-EnglandのShe Walks in Beautyに似てる」と思っていたこともあり、Llaroweで購入したA-Englandと組み合わせようと考えてました。
ベースに選んだポリッシュがこちら。

A-England Sleeping Palace
Briarwoodと同じくBurne-Jones Dreamコレクションからの1本。バーン=ジョーンズ卿の連作絵画「The Briar Rose」からインスパイヤされたもの。
こちらが「The Briar Rose」の第2場面「The Council Chamber」(閣議室)。眠り姫の父である王、重臣たち、兵士たちもすべて眠り込んでいます。Sleeping Palaceは日本風に訳すと「まどろみの城」ってところでしょうか。最初「不夜城」かと思ったんですが、それだと意味が真逆でしたw

(Photo Credit : Wikipedia)

これ、すべて1度塗りか2度塗りです。綺麗に塗れればほとんどの場合2度塗る必要を感じませんでした。3度塗りじゃないときちんと発色しないポリッシュに比べて、1度塗りでOKってことは「3倍多く使える」ってことですからね。ポイント高いです。私は4日ぐらいで爪を塗り替えるので、1週間持たせたい場合は2度塗りがいいかもです。
写真は載せていませんが、右手で2度塗りした爪がちょっと厚みの段差が生じたので「あ~あ、塗り直しだ」と思ってたんです。でも5分後ぐらいに見たら平坦になってて段差どこ?状態( ゚д゚) 見た目の美しさだけじゃなく、フォーミュラも抜かりないA-Englandラブ♡

Sleeping Palace塗ったときはちょうど曇りでして。キッチンで玉ねぎ刻みつつ、陽が出たら急いで撮影→玉ねぎ刻みに戻る、みたいなことやってました(笑)。上の写真は少しホロのエフェクトが見えてますね。

もう少しペッカーンと陽に当たるとこんな感じ。もうね、ギラギラホロじゃなくて本当に上品なんです。熟女・・・もとい大人の女性に似合う感じ?
単色塗りだけで写真を30枚ほど撮ったんですが、このポリッシュのステキさを写真で表現するのは諦めました。実際手にとってお確かめください、としかもうね・・・何も言えねえ(←北島選手風)
おっと、ここで終わりじゃありませんよ。She Walks in BeautyもどきのGolden Rose 103を組み合わせるとこんな感じ。

キューティクル近辺にグリッターを散らしてみました。

液質はややもったり。大き目のグリッターが入っているのでこんなもんかな?次回使うときは薄め液を入れてみようかと。外に出ると金とメタリックピンクのグリッターがキラキラ光って爪に宝石が着いているような感じに。

金ベースなのでこのSleeping Palaceだけじゃなく、いろんな色と組み合わせても相性がよさそうかなと思います。ポリッシュジュエリー作っても可愛いな、これ。
今回のネイル、1つ教訓としてはもう少しキメの細かいグリッター使った方が綺麗に仕上がったかな?ということ。でもこの組み合わせでやってみたかったので御の字です(`・ω・´) Sleeping Palace、また単色塗りしてうっとりしたいな~♡